パークコート赤坂檜町ザタワーから詳細資料が届いた!全貌が少しづつ明らかに
2021/01/15
資料請求から数カ月。パークコート赤坂檜町ザタワーから分厚いパンフレットが届いた!
ミッドタウン一体化プロジェクトという強烈な話題性とともに関心を集めているパークコート赤坂檜町ザタワー。数カ月前に資料請求をしていたところ、今回ようやく詳細なパンフレットが届きました。封筒の厚みもあり手にとなると結構ドッシリとした感覚です。
パークコート赤坂檜町ザタワーは地上44階建て・高さ170メートルの高層タワーレジデンスで、東京ミッドタウンとはブリッジで繋がりプライベート感覚で行き来できるというなんともいえない優越感・心地よさを感じさせてくれるマンションです。
過去のパークコート赤坂檜町ザタワーの記事はこちら
また本物件のデザイン監修は東京ミッドタウンのデザインも手がけた隈研吾氏。今回届いたパンフレットで紹介されている共有設備などの各種デザインも確かにどこか東京ミッドタウンを思い起こさせるような印象です。
今回のパンフレットでは代表間取りをはじめ間取りが合計10タイプ、そして共有設備などの情報を中心に紹介されています。HPには掲載されていない情報も結構あるので興味がある方は資料請求をして確認してみて下さい。
>>パークコート赤坂檜町ザタワーの資料請求はこちら
今回のパンフレットによりパークコート赤坂檜町ザタワーの全貌が少しづつ明らかになっていますが大規模マンションならではの共有設備を中心にいくつかピックアップしたいと思います。
タワーの全体概要、共有設備について
共有設備は以下のようになっていますが、順に見ていきましょう。
屋上 ・・・グリーンキャノピー & RFスカイデッキ
27階 ・・・ビューラウンジ & ゲストルーム
3階 ・・・ラウンジ、パーティーライブラリー、フィットネスルーム
グリーンブリッジ
1階 ・・・エントランス、ラウンジ
地下1階・・・コーチエントランス
【地下1階】コーチエントランス
今回、パークコート赤坂檜町ザタワーではコーチエントランスが用意されており、車を乗られる方にとっては評価できるポイントではないでしょうか。通常の地上の車寄せと違い地下のコーチエントランスでは雨に濡れずに乗降できますしエントランスも広いので快適です。
ちなみに、パークコート赤坂檜町ザタワー総戸数322戸です。それに対して駐車場は敷地内103台(料金未定、敷地内機械式:90台 敷地内平面:13台)となっています。(駐車場設置率32%)
【1階】エントランス、ラウンジ
1階はエントランス、ラウンジです。こちらは来客がある場合などにメインとなるエントランスのようですね。またタクシー利用の際もこちらのエントランスを使うことになりそうです。敷地内には緑の広場・石の広場・森の広場などがありイメージ写真を見る限りではエントランスから、それらの美しい緑も見えるようですね。
ラウンジのデザインも相当凝ってますね。まるで美術館のような設計です。
【3階】ラウンジ、パーティーライブラリー、フィットネスルーム、グリーンブリッジ
そして3階は様々な共有施設が用意されています。まずはパーティーライブラリーとフィットネスルーム。
そしてラウンジ。インテリアのデザインや配色などがどこかミッドタウンを思い起こさせるようなデザインです。
そして、これが目玉の一つだと思いますが「グリーンブリッジ」。パークコート赤坂檜町ザタワーからは、このグリーンブリッジを取ってミッドタウンに行くことができます。ミットタウン一体化プロジェクトならではのランドスケープです。惚れ惚れしますね。
【27階】ビューラウンジ & ゲストルーム
そして今度は高層階に移動し一気に27階まで。27階の共有施設としてビューラウンジ & ゲストルームです。泊まりたいというゲストからのオファーが殺到しそう。
【屋上】グリーンキャノピー & RFスカイデッキ
そしていよいよ屋上です。パークコート赤坂檜町ザタワーの屋上は壁面緑化となっており緑のデザインは非常に目を引きます。屋上階はグリーンキャノピー & RFスカイデッキとなっています。地上44階建て・高さ170メートルの最上階から眺める景色というのはどんなものなのでしょう。
今後のスケジュール
モデルルームは2015年秋オープンの予定のようです。全体の印象としては設備・仕様のクオリティーもさることながら「檜」をテーマに全体のストーリーを作り上げることで他にはない存在感を感じさせてくれるマンションになっています。
価格・坪単価次第ですが、このスペックを考えると結構高い坪単価になったとしても買いを集めてしまうマンションのような気がしています。総戸数322戸ではありますが地権者住戸も多く、実際の販売戸数は163戸なので場合によっては抽選ということになりそうな気もします。
今回紹介している内容も全体の一部なので、興味がある方はパンフレットで確認してみて下さい。資料送付も開始しているのでおそらくすぐに届くかと思います。
同じマンションの別記事を読む
-
-
パークコート赤坂檜町から事前案内会のお知らせハガキが届いた!気になる事前案内会の開催時期は!?
パークコート赤坂檜町のコンセプト・間取りプランの資料配布時期、及び事前案内会のス …
-
-
【パークコート赤坂檜町ザタワー】現地レポート2 周辺環境・住みやすさは?
前回記事(【パークコート赤坂檜町ザタワー】現地レポート。価格・坪単価は?)でも現 …
-
-
「パークコート赤坂檜町ザタワーはこの記事で理解しよう!】ミッドタウン隣接44Fタワーの資産価値は?
港区赤坂、東京のど真ん中にミッドタウンと並んで建つ44F建てタワープロジェクト …
-
-
44階ペントハウスの間取りに驚愕【パークコート赤坂檜町ザ タワー】一体いくらの坪単価に!?
ミッドタウン隣接のパークコート赤坂檜町ザ タワー(旧:赤坂九丁目タワープロジェク …
-
-
パークコート赤坂檜町ザタワーの中古が出ていた。分譲価格⇒中古価格はどう変化?
「パークコート赤坂檜町ザタワー」三井不動産によるミッドタウンそばのランドマークタ …
-
-
【パークコート赤坂檜町ザタワー】現地レポート。価格・坪単価は?
赤坂9丁目タワープロジェクトの44Fタワーマンションのネーミングは「パークコート …
-
-
【パークコート赤坂檜町ザ タワー】事前案内会がついに開始!モデルルームは青山霊園前
パークコート赤坂檜町ザ タワーの事前案内会のお知らせが届いた! 三井不動産による …
-
-
【パークコート赤坂檜町ザタワー竣工間近】この美し過ぎる外観はノックアウトもの
パークコート赤坂檜町ザタワー竣工間近ですね 総戸数322戸、全戸億ション、最高価 …
-
-
【パークコート赤坂檜町ザ タワー】現地の様子を動画でレポート!
「パークコート赤坂檜町ザ タワー」の販売開始予定時期は2015年9月下旬 このブ …