【パークコート青山ザタワー】青山一丁目駅そばの三井不動産によるタワーマンション計画
2021/01/15
三井不動産による南青山アドレスのタワマン「パークコート青山ザタワー」。青山一丁目駅徒歩数分??
※2016.5月下旬 追記
————————————————
三井不動産の南青山のマンション計画「港区南青山二丁目計画」は正式名称が「パークコート青山ザタワー」になりました。
>>パークコート青山ザタワーの詳細はこちら
————————————————
人気化必須と思われる南青山アドレスのタワーマンション計画です。
場所は青山一丁目駅から徒歩数分ぐらいの距離で青山霊園そば、外苑東通り沿いです。
過去記事はこちら。
【南青山アドレス × 三井不動産 × 26Fタワー】港区南青山二丁目計画
2015年12月時点の建設状況はこのような感じです。
最寄り駅となる青山一丁目駅から現地に向かうと、外苑東通り沿いにこのような工事中の現場が見えてきます。写真では見えませんが左手には青山公園という立地です。
まだ建物部分は出来ておらず、基礎部分を作っているような感じですね。
こちらは青山公園側から見た写真。現地を正面から見た写真です。写真左あたりの遠くにはオラクル本社が見えますのでそのあたりは外苑前エリアです。このあたりならば神宮外苑のイチョウ並木はお散歩コースですね。
そしてこちらは南側から見た写真。
近くには三井不動産のモデルルームも!パークコート赤坂檜町ザタワー、パークコート三番町ヒルトップレジデンス
ここから歩いて数分のところには三井不動産のモデルルームもあり、今現在はパークコート三番町ヒルトップレジデンス、パークコート赤坂檜町ザタワーの案内会が開催されています。
今回の港区南青山二丁目計画に関しては南青山アドレスの26階建てのタワーマンションという魅力的な設計であり、更に敷地計画を見ると、敷地面積4000平米程に対して建設面積2000平米程という非常にゆとりのある設計です。2分の1は建物以外の部分を占めますのでエントランスまでのアプローチや、植栽などいろいろと想像してしまいます。ちなみに敷地面積4000平米といえばブランズ四番町と同じぐらいの広さですね。
港区南青山二丁目計画についてはまだ詳細出てきてませんがこのあたりはとても開放的で気持ちが良いエリアなので気になる人は是非現地にも足を運んでチェックしてみて下さい。
今回紹介した「パークコート青山ザタワー」の詳細は以下より
同じマンションの別記事を読む
-
-
【南青山アドレス × 三井不動産 × 26Fタワー】パークコート青山ザタワー(港区南青山二丁目計画)
※2016.5月下旬 追記 ———̵ …
-
-
パークコート青山ザタワーの建設状況。日本ではまず見ることのできない曲線の外観が特徴の26階建てタワーマンション
パークコート青山ザタワーの竣工は2018年3月下旬予定。曲線の外観は街のシンボル …
-
-
パークコート青山ザタワーの外観デザインに言葉を失う。青山エリア、いや都心最高峰マンションの風格
「パークコート青山ザタワー」 港区南青山アドレス × 26階建てタワーマンション …
-
-
【パークコート青山ザタワー建築状況】設計・施工大林組、デザイナーにブルーノ・モワナーほか
パークコート青山ザタワー建築状況 2017年7月下旬 三井不動産の超高級マンショ …
-
-
パークコート青山ザタワーが竣工。現地写真
パークコート青山ザタワーが竣工。 パークコート青山ザタワーがついに竣工しましたね …